探検
【超悲報】スマホの進化、完全に止まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:51:06.10ID:SHTjH9SDd これ以上はもはや性能マニアしか喜ばない模様
2それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:51:22.78ID:Gp1RPZ/P0 安倍晋三
3それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:51:32.10ID:4hQ5CzB90 なお価格は青天井の模様
4それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:52:39.61ID:vGEnKBLb0 後は値段だけが問題やな
5それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:52:46.09ID:OEKRjdTDp はぁ…カメラ📷機能の画素数向上してんだが.?
2023/08/21(月) 07:52:56.38ID:3dTnClHZd
充電池の容量増やすのがあるやろ
7それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:53:20.79ID:83O5NgUM0 レンズデカすぎんだよ死ね
8それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:53:22.04ID:P2ucM2cLr たしかに
9それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:53:35.72ID:SHTjH9SDd >>5
加工したら意味ない気が…
加工したら意味ない気が…
10それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:53:39.68ID:mYqM2ACw0 グラボ積めよ
2023/08/21(月) 07:54:31.78ID:jRS9g7G8a
もはや電子レンジや洗濯機なみの消費家電化してんな、中古で十分な時代
12それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:55:05.23ID:+BFM2DytM 楽天モバイルが出してた手の平サイズのやつとか
ああいう方向性で進化続けてほしいわ
ああいう方向性で進化続けてほしいわ
13それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:55:12.73ID:jdq+rtxQ0 2ヶ月前にスマホデビューしたワイの完全勝利か?
14それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:55:19.44ID:n7mjbKwdd 無駄切り落として使い勝手特化してくれ
あと価格
あと価格
15それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:55:52.75ID:GUhcmTNI0 やる事なさすぎて折りたたみ始めたからな
2023/08/21(月) 07:56:19.20ID:JZhKDnik0
PCも進化止まったからな
たくさん積んで誤魔化してるだけや
たくさん積んで誤魔化してるだけや
2023/08/21(月) 07:56:28.11ID:or/QyH5sr
全固体電池と堅牢性に改善の余地あり
18それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:56:39.76ID:0jiJWG7cM 消費者の望む性能高く安くにはなってかない模様
19それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:56:52.53ID:0ER6crFn0 充電の速さと容量くらいやな
逆にカメラの機能とか落としても良いから安いの作れよ
逆にカメラの機能とか落としても良いから安いの作れよ
20それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:57:32.12ID:NSFDxzC0d 電脳化してARくらいしないとな
21それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:57:35.56ID:TMkjshvdp 「小型化」っていう課題が残ってるで
最近のスマホでかすぎんねん
最近のスマホでかすぎんねん
23それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:59:45.05ID:ZS0LXnT60 立体映像まだかよ
24それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:59:46.54ID:GUhcmTNI0 所詮は手持ちPCやな
25それでも動く名無し
2023/08/21(月) 07:59:59.74ID:2p4185NM0 メモリ量
アプリ切り替えても、完全にキルされてないのは快適やぞ
アプリ切り替えても、完全にキルされてないのは快適やぞ
2023/08/21(月) 08:00:21.89ID:eMltQMX1a
バッテリーと夏場の熱問題が一生解決しない模様
27それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:00:30.12ID:d69PG877M 1か月くらい充電しなくて良い電池開発しろよ
2023/08/21(月) 08:00:36.92ID:ewNSFArT0
性能上げるより省エネにしてバッテリー二日くらい持つようにしてくれ
29それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:00:48.38ID:co+YGdyNd むしろ数年で進化し過ぎ定期
30それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:01:00.19ID:jPDOww7Hd 薄く軽くなるんちゃうんかい
31それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:01:12.57ID:KR7AMFAt0 儲からないから高機能化は家電の宿命やな
そして新興国にシェア奪われるのが定番やがインドあたりがくるんか?
そして新興国にシェア奪われるのが定番やがインドあたりがくるんか?
32それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:01:15.64ID:x70bddFm0 スマホに何十万も出す馬鹿
中古でいいよね
中古でいいよね
33それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:01:50.25ID:NYcoRHsd0 >>32
良品が溢れとるからな
良品が溢れとるからな
35それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:02:26.88ID:7thfVZDMM バッテリー容量増やせよ
36それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:03:09.33ID:bTYdS1hr0 リチウムイオン電池よりええ電池あるんやろ
でももうそれくらいやろな
でももうそれくらいやろな
37それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:04:00.75ID:unTz32s9a バッテリーやメモリーとか言ってる奴は話が理解できないタイプのギリ健
38それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:04:00.82ID:jPDOww7Hd 何が初期の頃と比べて変わったんや?
39それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:04:39.13ID:vazwUaEDa2023/08/21(月) 08:05:23.11ID:1Xisufdtx
5年前のハイエンド泥いまだに使ってるけどなんの不満もない
ゲームとかやんないし
ゲームとかやんないし
41それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:06:19.81ID:GUhcmTNI0 時計としての使い勝手を向上させる画期的なアイデアが必要だよな
ポケットやカバンから出して時間確認するの面倒やねん
腕時計はナンセンスな
ポケットやカバンから出して時間確認するの面倒やねん
腕時計はナンセンスな
42それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:06:38.27ID:21A/xEgo0 スマホゲーとかやらんから性能はこのままでええから
もっと省電力化してガラケー並にバッテリー持つようにしてくれへんかな
もっと省電力化してガラケー並にバッテリー持つようにしてくれへんかな
43それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:06:40.56ID:SvjxKHqAM PCもそうやけど一般的な人間にとって充分なスペックに達したから進化する必要無くなったというのもあるやろ
44それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:07:18.14ID:bzpIVE62a 泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
45それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:07:42.33ID:SF241Jjid 5IIで3年目やがこのままでいいや
46それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:07:53.46ID:P0Ks1HXxa 新機種発表されてももうテンション上がらんわ
どうせカメラでしょ?って感じだし
どうせカメラでしょ?って感じだし
47それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:07:55.05ID:SvjxKHqAM48それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:08:09.51ID:vazwUaEDa 電話と電子マネーだけなら一番安いやつで十分🥺
たまにカメラやマップも使う場合でも安いやつで十分だよ🥺
たまにカメラやマップも使う場合でも安いやつで十分だよ🥺
49それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:08:18.78ID:sK0B6kyzr カメラを薄くすることは物理的に不可能なんか?
どのスマホもカメラが出っ張ってるのマジで勘弁してほしいわ
どのスマホもカメラが出っ張ってるのマジで勘弁してほしいわ
50それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:08:32.88ID:DMbApADgr カメラなんて使わない陰キャチー牛だからつれぇわ
カメラなんてQRコード読めたらそれでいいんやけど
カメラなんてQRコード読めたらそれでいいんやけど
51それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:08:36.43ID:CleAfmY+0 カメラレンズが徐々にデカくなってるよね
52それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:08:56.45ID:HtzozTDsr 日本ってほんまこういうイノベーション苦手よな
欧米や韓国台湾となんでこんな違うんやろ
欧米や韓国台湾となんでこんな違うんやろ
54それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:09:16.08ID:FptM6mex0 軽量化やね
100gくらいを目指して頑張って
100gくらいを目指して頑張って
55それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:09:39.72ID:GUhcmTNI056それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:10:37.37ID:c+Fw2l+sd >>51
そりゃズーム機能をウリにせなかんし
そりゃズーム機能をウリにせなかんし
57それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:10:53.61ID:R9N1ywQXd オマケみたいなカメラでええから極力薄いの作ってくれ
58それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:11:03.77ID:vazwUaEDa59それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:11:04.73ID:sK0B6kyzr60それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:11:14.51ID:d69PG877M バッテリー問題が無くなればプレジェクター機能付けてペルチェ素子で冷却する高性能スマホ作れる
61それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:12:31.44ID:q0E2loKr0 言うほどガラケーって電池持ち良かったか?
大学時代にミスコン出場歴もあるチア部の彼女と頻繁に連絡してたら半日持たなかった記憶がある
大学時代にミスコン出場歴もあるチア部の彼女と頻繁に連絡してたら半日持たなかった記憶がある
62それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:12:55.58ID:xYbTcQ1+M 放熱に限界あるからスペック大幅に上がることもしばらく無さそうやな
63それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:12:58.06ID:4P5CK24t0 めちゃ薄いのその内出てくるやろ
64それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:13:20.35ID:ZS0LXnT60 >>61
隙
隙
65それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:13:50.82ID:5Zprp5ZKr 空間投影はまだ?
66それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:14:23.30ID:DNGUNVOc0 薄さはべつにどっちでも…
67それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:14:25.26ID:4lHlwhVD0 まだスマホが普及し始めて10年そこらだぞ
人類の歴史からすりゃ早すぎるんだよ
人類の歴史からすりゃ早すぎるんだよ
68それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:14:31.30ID:CleAfmY+0 昔は70gのとかあったよな
P203やっけ
P203やっけ
69それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:14:49.60ID:X5MfNHbe0 当分替える必要ないわ
2chMate 0.8.10.170 dev/samsung/SC-03L/12/DT
2chMate 0.8.10.170 dev/samsung/SC-03L/12/DT
70それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:15:09.09ID:xqkSRPqKd 折りたたみスマホが出たから次はスライドスマホやな
71それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:15:17.80ID:/xwuYmpR0 >>65
バッテリーが持たん
バッテリーが持たん
72それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:16:36.74ID:GUhcmTNI0 サーモグラフィ機能欲しくね?
気温測ったり体温測ったりサーモグラフィで見たり
気温測ったり体温測ったりサーモグラフィで見たり
2023/08/21(月) 08:16:44.64ID:DeLHBkW9M
新しい機能は頭打ちになりつつある
これ以上はフィクションの近未来の技術になってくるやろ
これ以上はフィクションの近未来の技術になってくるやろ
74それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:17:01.22ID:VuQd3J69a 世界では進んどるが日本では止まっとるだけや
75それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:17:17.81ID:kXkglclmd 携帯ゲームとの一体化かな
何回か失敗してるみたいだが
何回か失敗してるみたいだが
76それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:17:41.51ID:3VseinGG0 Android「アップデート打ち切るぞ!危ないから買い換えろよこら!」
77それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:18:09.44ID:Weet5PY50 ミドルレンジで120fps出るのはまだなんか
2023/08/21(月) 08:18:21.42ID:GxHitzTF0
日本に入ってきてない
79それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:18:26.00ID:yPIFrx7Hd なんやかんや最新ハイエンド使うと二世代前の端末使うとモッサリ感感じるわ
80それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:18:28.79ID:QNXnR+aka 進化しないのに金額だけが上がっていく
81それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:18:36.82ID:xqkSRPqKd >>73
SFでよくある空間投影の画面に触って操作する技術とかはすでにあるぞ小型化待ちや
SFでよくある空間投影の画面に触って操作する技術とかはすでにあるぞ小型化待ちや
2023/08/21(月) 08:18:47.22ID:DeLHBkW9M
今あるのを性能上げたり小型化したりする方向しかないやろな
83それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:18:54.77ID:vazwUaEDa84それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:19:11.75ID:2Cm5zIAXd >>81
セブンかどっかが導入しとったな
セブンかどっかが導入しとったな
85それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:19:23.24ID:DYN6AA+Gd スマホって電話もできるんだな
86それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:19:39.78ID:AVf2K8LW0 アニメとか漫画の中でも進化頭打ち多眼スマホが増えてるの草
87それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:19:42.35ID:rsSfV/SVd 指のモーションだけで画面操作とか?
88それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:19:50.73ID:c+Fw2l+sd VRのヘッドギアと組み合わせる奴は進化したんか?
2023/08/21(月) 08:20:30.27ID:Ya68v1F30
縦じゃなくて横に折り曲げるスマホとかどう?
女に受けそう
女に受けそう
90それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:20:46.11ID:mKX1xIJjd 結局メガネになるんだろうか
91それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:20:49.52ID:CleAfmY+0 今の技術で電話のみに特化したらクッソ軽い小型の携帯作れるんかな
92それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:20:53.32ID:AVf2K8LW0 ガラケーの覇権も10年くらいだったけどスマホはもう10年過ぎて今後どうなるんやろな
93それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:20:53.57ID:+x/cYeCvM なんでどこもカメラばっかりなんやろな
Xiaomiの120W充電をパクってあれを当たり前にしてくれよ
カメラとかどうでもええわ
Xiaomiの120W充電をパクってあれを当たり前にしてくれよ
カメラとかどうでもええわ
2023/08/21(月) 08:20:56.35ID:GxHitzTF0
ワイがずっと待ってたXiaomi 13ultraも入ってこないし
mixfold3もきっと入ってこない
mixfold3もきっと入ってこない
95それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:21:10.42ID:2Cm5zIAXd >>89
foldじゃなくて?
foldじゃなくて?
97それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:22:18.71ID:2Cm5zIAXd >>91
番号を入力するのも考えなアカンからスマートウォッチレベルが限界ちゃうかな
番号を入力するのも考えなアカンからスマートウォッチレベルが限界ちゃうかな
2023/08/21(月) 08:22:44.23ID:3dTnClHZd
>>41
ワイちゃんのおっかぁ、簡単ケータイ使ってるけど、外のボタンを押すと月日・時間・電池残量を声で知らせてくれるで
ワイちゃんのおっかぁ、簡単ケータイ使ってるけど、外のボタンを押すと月日・時間・電池残量を声で知らせてくれるで
99それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:23:32.89ID:qyBLmqBd0 バッテリーとカメラとチップ以外マジで性能伸びない
そもそもそんな伸ばしてやることが動画写真撮影だけなのやし大半は
そもそもそんな伸ばしてやることが動画写真撮影だけなのやし大半は
100それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:24:16.64ID:54Kf2l0ld iPhone14から15%は20%の性能アップするらしいけど
デスクトップ向けで例えると13700と14700くらい違うらしい
デスクトップ向けで例えると13700と14700くらい違うらしい
101それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:24:17.87ID:WmblNYiQ0 SF映画にある空中に画面が出るスマホ早くして
102それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:24:25.49ID:eqkrSQTIM シャオミ以外充電速度あんまり気にしてなさそうなのなんなん
103それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:24:25.62ID:mb/49IGo0 次買うときはまじで中古かもしれんなあ
104それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:24:34.52ID:6QG0SgUQa 日本に高性能モデルが投入されなくなっただけやで
105それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:25:43.00ID:GUhcmTNI0 ワイヤレスイヤホン型スマホどうや?
AIとの会話に画面いらんやん?
AIとの会話に画面いらんやん?
106それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:25:49.56ID:mUv5d0s0d iPhone13で2年目なんやが機種変せんでええか?
107それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:26:48.64ID:0GbHJbPe0 こんだけテクノロジーが進化しても電話がノイズまみれやん
いつになったらクリアな音でお話できるねん
いつになったらクリアな音でお話できるねん
108それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:26:51.27ID:2GNZrkm6M >>91
フリスクフォンとか目茶苦茶使いにくかったわ
フリスクフォンとか目茶苦茶使いにくかったわ
109それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:27:22.14ID:eMltQMX1a 価格も10万以上のやつは買う価値ないね
どうせ2年でバッテリーヘタれるし
どうせ2年でバッテリーヘタれるし
110それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:28:21.78ID:xrvacCnbr まあほんとにバッテリーの持ちくらいしか必要ないからなぁ丸2日くらいいじり続けても電池持つスマホとか出ないかな
111それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:28:41.71ID:tYCTfdsca アンチ乙
カメラが進化してるから
カメラが進化してるから
112それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:29:15.61ID:JDRL8Ca3M カメラが重要視されるのもわかるやろ
デジカメだのかさばるビデオカメラ持ち歩いてたのにお出かけの思い出がスマホ1台で全部残せるの大きいで
デジカメだのかさばるビデオカメラ持ち歩いてたのにお出かけの思い出がスマホ1台で全部残せるの大きいで
113それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:31:12.26ID:KA+biq71d バッテリー進化待ちやからなんも変わらんよな
114それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:31:30.64ID:c+Fw2l+sd >>111
そうまでしてエッチなやつ高画質撮影したいんか?
そうまでしてエッチなやつ高画質撮影したいんか?
115それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:31:35.47ID:7t3BuAqd0 なお日本はゴミスマホが売られる模様
116それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:31:43.77ID:5xoV47Zaa 人体埋め込み式でホログラム出るやつまだかよ
117それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:31:44.64ID:1PadSyeA0 なんか外国スマホでデカいとか長いのを作って折り曲げれまーすみたいなの見るけどあの進化は流行りそうなんか?
118それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:33:32.26ID:KA+biq71d >>117
あれガラケーの末路みたいに見えるわ
あれガラケーの末路みたいに見えるわ
119それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:33:57.01ID:iM2PMWv50 むしろカメラが1番重要やろ
120それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:33:59.64ID:2Cm5zIAXd121それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:34:12.51ID:3tVWG/e30 >>112
カメラバカにしてる奴はガチでQRコードの撮影とかメモ用の撮影しかしてないから想像できないんよ
カメラバカにしてる奴はガチでQRコードの撮影とかメモ用の撮影しかしてないから想像できないんよ
122それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:34:32.21ID:WmblNYiQ0 量子インターネットはよ
123それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:34:53.77ID:hdWBI+fF0 折りたたみはガラケーでポケットに入るようになるから受け入れられたのであってスマホで折りたたみは人気でないと思うわ
124それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:35:18.72ID:1PadSyeA0 カメラって今めっちゃ大事やろみんなスマホで撮影しとるで
TikTokとかもあるしカメラは最重要レベルや
TikTokとかもあるしカメラは最重要レベルや
125それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:35:27.83ID:iM2PMWv50 今の時代カメラ機能の重要性は年々上がってるやろ
126それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:35:37.44ID:/gl/4wJJ0127それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:36:25.69ID:3tVWG/e30 >>117
スマホが登場時バカにされてたのに結局覇権取ったように
エントリークラスでも買えるようになって軽くなって便利さが知れ渡れば確実に流行るわ
ただその二つが絶望的だからニッチなスマホとして消えるだろうが
スマホが登場時バカにされてたのに結局覇権取ったように
エントリークラスでも買えるようになって軽くなって便利さが知れ渡れば確実に流行るわ
ただその二つが絶望的だからニッチなスマホとして消えるだろうが
128それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:36:31.58ID:r0uZsbWb0 バッテリー周り劇的に性能上がってほしいなあ
129それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:37:01.86ID:rV8NKE550 今のどれも200g超えてるのな
230gは重すぎて無理だった
230gは重すぎて無理だった
130それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:37:09.35ID:JJEIJVkbd >>124
どうせフィルタかけまくってアップロード時に圧縮してるじゃん
どうせフィルタかけまくってアップロード時に圧縮してるじゃん
131それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:37:17.86ID:gd60kRwdM 5インチスマホだして……
132それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:38:51.04ID:vazwUaEDa133それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:39:34.59ID:kIAifnNod 昨日買い替えたばかり、新品1万で買えたわ
2chMate 0.8.10.170/SHARP/SH-51C/13/LR
2chMate 0.8.10.170/SHARP/SH-51C/13/LR
134それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:40:25.54ID:6mTUFDQKd 金さえ出せば進化は体感できるわけやが
2chMate 0.8.10.170/samsung/SC-55C/13/GT
2chMate 0.8.10.170/samsung/SC-55C/13/GT
135それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:40:29.21ID:Ws0L81TS0 10年くらい前はまだ手探り状態やったから色んな物が出て面白かったな
ほとんどがゴミやったけど
ほとんどがゴミやったけど
136それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:41:13.52ID:76yw+658d137それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:41:14.04ID:U0+tiqLAM Antutuと原神しかすることないからね
138それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:41:26.17ID:DPChyZCMd スマートグラス進化してくれや
あれが最終進化やろ
あれが最終進化やろ
139それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:41:30.99ID:8enmIFxSa 未だにフリックミスりまくるから物理ボタン復活してくれ
142それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:41:47.84ID:mUv5d0s0d 今って型落ちも割引ないやん
中古なんか使いたくない
中古なんか使いたくない
143それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:43:13.18ID:JJEIJVkbd >>142
5Ⅳをぶん投げ祭りしてるぞ
5Ⅳをぶん投げ祭りしてるぞ
144それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:43:29.70ID:76yw+658d >>140
楽天そんな安かったのか。小さくてええよなポケットに入るし
楽天そんな安かったのか。小さくてええよなポケットに入るし
145それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:43:29.68ID:GUhcmTNI0 >>139
BlackBerryがあるやん
BlackBerryがあるやん
146それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:43:48.35ID:h3NirtncM 画素数とかいう情弱騙し
147それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:44:01.48ID:ycgWNcy3d 2chMate 0.8.10.168/motorola/moto g(100)/12/LR
そろそろ買い替えたいとおもってたんやけど今は時期がわるいか?
そろそろ買い替えたいとおもってたんやけど今は時期がわるいか?
148それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:44:39.76ID:CFRZhyGCa pixelシリーズはそろそろandroid14にアップデートだってよ
android13の人はもう昔のスマホになっちゃうねぇ
android13の人はもう昔のスマホになっちゃうねぇ
149それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:44:50.83ID:kB77yKryM ゲームも端末差感じなくなってきたしな
150それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:45:02.01ID:rGUmtKHcM 電脳はいつ実装されるんや?
151それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:45:38.62ID:Zd3/vfVb0 小型化かと思いきや大型化してるよな
152それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:45:46.11ID:NEFosDcfM 泥ってサポート短いのマジでどうにかならんの
特に長く使えるハイエンドくらい5年はサポートしろよ
特に長く使えるハイエンドくらい5年はサポートしろよ
153それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:46:26.58ID:CFRZhyGCa154それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:46:48.26ID:GUhcmTNI0 >>153
すげえ使いやすいのにな
すげえ使いやすいのにな
155それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:46:55.91ID:JJ4Djdyn0 値下げすればええやん
156それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:47:03.25ID:gPlVg8DP0 革新的な小型電池が登場すればなあ
157それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:47:03.51ID:VUqGBA2Ia 8gen1→8gen2で2段ジャンプくらいしとるやろ
158それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:47:17.58ID:DjYgXbqzp スマホはニシン漁と同じで一瞬の栄華だったな
160それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:47:41.27ID:VB2C7DaO0 >>149
8gen2端末だとほぼほぼiphoneと一緒やな
8gen2端末だとほぼほぼiphoneと一緒やな
161それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:48:29.26ID:CFRZhyGCa162それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:49:39.34ID:Nhs4q69D0163それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:49:50.67ID:HzfWzPOA0 アップルのCMもカメラ凄いかセキュリティ対策ばっちりとかいうので機能的なアピールしてないよな
164それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:50:10.31ID:TAyn3ovdM pixelはTensorがね
165それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:51:14.20ID:koYX3sCv0 そこまで美麗な自撮り必要なのか疑問やわ
166それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:51:22.04ID:8enmIFxSa 安いスマホでも高いスマホでもできることぜんぜん変わらんからなあ
発展性がもうない
発展性がもうない
167それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:51:58.38ID:A3SXn6qTH >>76
Pixelでいいよね
Pixelでいいよね
168それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:53:04.81ID:CFRZhyGCa169それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:53:20.14ID:yYD1OEp+0 最近は名機って言われる機種がなくなった気がする
170それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:53:53.60ID:Q/aiKMXl0 原神やるからハイエンドのやつじゃないとアカンわ
171それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:53:58.37ID:Nhs4q69D0 GalaxyA54買ったけど7万もしたわ
A53が4万くらいだったからそっちが欲しかったけど在庫無い言われた
A53が4万くらいだったからそっちが欲しかったけど在庫無い言われた
172それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:55:08.37ID:pM0ynKF+0 次はちっさい画面からの脱却やな
173それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:55:23.08ID:p1SctWavr 結局カメラも大したことないことがバレて最近は一眼が復権してるらしい
174それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:55:32.04ID:CFRZhyGCa >>154
小型やと持ち運びはしやすいけど電池容量が犠牲になるという最大のデメリットがある
それとなによりスマホの利用方法がゲームと動画視聴が大半だから大型画面のほうが利便性が高い
だから結局需要がない
小型やと持ち運びはしやすいけど電池容量が犠牲になるという最大のデメリットがある
それとなによりスマホの利用方法がゲームと動画視聴が大半だから大型画面のほうが利便性が高い
だから結局需要がない
175それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:56:12.26ID:ouwCmVVe0 性能頭打ちならストラップホールつけるとかウェアラブル性向上で差異化図ってくれんかな
176それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:56:57.62ID:SNBr7hXca 後は低価格のハイスペできたら進化やろ
178それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:58:09.36ID:3dTnClHZd 今は出来んけど、昔みたいに電池交換出来るの出してけろ🐸
179それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:58:30.17ID:BpV/DX2c0 >>81
なんなら空間操作のスマートグラスってここ1年でかなり実用レベルまできて一般販売されてるからもう一般人への普及待ちまできてるぞ
なんなら空間操作のスマートグラスってここ1年でかなり実用レベルまできて一般販売されてるからもう一般人への普及待ちまできてるぞ
180それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:58:31.44ID:CFRZhyGCa181それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:58:36.82ID:Nhs4q69D0182それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:59:35.29ID:YDX+MKm3a スマートウォッチさん…
183それでも動く名無し
2023/08/21(月) 08:59:39.33ID:4e++foSfa184それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:00:11.94ID:GUhcmTNI0185それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:01:44.64ID:MRAyC1W10 各社もう折りたたみスマホに注力してるからな
従来型のスマホは成熟しきったんや
従来型のスマホは成熟しきったんや
186それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:03:18.19ID:CFRZhyGCa >>178
電池交換式にすると電池自体を頑丈に作らなきゃいけなくなる
そうするとバッテリーの周りに外装をつけなきゃいけなくなって内蔵式と比べて同じ大きさでも容量が減る
あと交換式にするとパチモンの社外バッテリー作る業者が出てきて事故に繋がる可能性があるとか色々あるんや
電池交換式にすると電池自体を頑丈に作らなきゃいけなくなる
そうするとバッテリーの周りに外装をつけなきゃいけなくなって内蔵式と比べて同じ大きさでも容量が減る
あと交換式にするとパチモンの社外バッテリー作る業者が出てきて事故に繋がる可能性があるとか色々あるんや
187それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:00.29 >>178
EUがそっち方面を義務付ける方向で話が進んでるから期待してええで
EUがそっち方面を義務付ける方向で話が進んでるから期待してええで
188それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:14.85ID:Wd9OKeWWr Appleはこれを見越してバッテリーがすぐ劣化するように仕込んでたんやろ?
流石に賢いなぁ
流石に賢いなぁ
189それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:22.42ID:SPTuXaJVd ガラケー末期みたいにカメラの性能向上くらいしかアピールすることがなくなってるな
190それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:23.27ID:W21tIX5Pa 標準でブルーライトをカットされた機種を出さない理由
191それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:27.53ID:dWBOxrHn0 カメラと容量は進化してるやろ
192それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:04:38.73ID:w/Syhv8Fp もう進化しないのに値段高止まりどうにかして
193それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:05:04.75ID:8jSFyLggr194それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:06:48.26ID:py1DVcRV0195それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:08:08.17ID:Ya68v1F30 スペック低くていいからクレカ並みに薄いスマホとかどう?
196それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:08:15.54ID:GUhcmTNI0197それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:08:18.71ID:cBCs7zou0 折りたたみスマホとかガラケーの頃に逆戻りやん
198それでも動く名無し
2023/08/21(月) 09:11:00.57ID:XVg1pwNa0 カメラオミットしていいから安くしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- トランプがモザイクの非関税障壁撤廃を要求してきたらどうするの? [358382861]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]